2023年– date –
-
予算特別委員会2日目~民生費と衛生費
委員長が質疑するときには、副委員長の川口が委員長代理をします。ドキドキ… ライブ配信のスクショをもらいました!ありがとうございます。 *産後ケア事業 産後ママが穏やかで過ごせるように&心身の安定のためにずっと必要性を訴え、拡充を求めていた... -
20230213 3月定例会スタート
今日から45日間の3月議会が始まります。 市政方針演説といって、市長の今年度こんな施策して、こんなまちづくりをしていきたいという演説があり、予算案もきました。 任期最後の議会、しっかり審議していきます。 17時まで会派で 予算案や市政方針に... -
2023211 清荒神参道×夜×光
チームラボ的な。そしてネオンのリフレクションで あなた誰的なわたし笑 阪急さんにも協力いただいて駅舎や改札もマーケットになっていました。ありがとうございます。 伝統ある町並みに 新しいアイデアをプラスして…地域にわくわく感を生み出す。 こうい... -
市役所の階数表示が変わります!
【第二庁舎オープンにともない、市役所の階数表示が変わります!】 G階グランドフロアが 1階表示になります。 最初はわかりにくかったけれど、クラシックな感じのするG階 好きでした 議会事務局は4階に、議会傍聴席は5階になります。 -
水道菅の凍結予防対策について
【水道菅の凍結予防対策について】 予報通り 芯から冷える寒さですねーさっき宝塚市内も雹?霰?が降ってきて びっくり 冷え込みの厳しい朝は、水道管が凍結して水が出ないことがあります。屋外でむき出しになっている水道管や、日当たりが悪いところにあ... -
スポーツボッチャ大会
みんなで楽しめるスポーツボッチャ大会白い玉にどれだけ近づけるかを競います車椅子の方と同じ体勢になるように、椅子に座ってのスローイン。市議会議員トライスポーツレッド…準優勝!!普段から練習を重ねているチームのミラクルショットやコース取りは素... -
宝塚市子育て世帯応援給付事業
簡易書留で お子さんひとりにつき 1通ずつ届きます。発送開始しています! 2次元コードを読み取り 電子マネーを取得 デジタル媒体がない場合や使用方法について不明な点は コールセンターまで0570 015 701 市役所新庁舎に入る「たからっ子総合相談センタ... -
最期をどこでどう迎える?
【自分事として考えたことありますか?最期をどこでどう迎える?】 家族が急に癌の宣告されたら…なんらかの理由で介護が必要になったら… 在宅介護にしても 施設に入所にしても 経済的なこと、施設の種類、それぞれのメリットデメリットを考えたことがあり... -
20230108 宝塚市消防出初式
体育館の中は 冷蔵庫並みのことを忘れていました。足用カイロ・普通のカイロが席にあり救われました。ご配慮ありがとうございます。 次回は UNIQLO極暖、議会防災用の防寒ジャケット着ていくことφ(..) 手話での市歌斉唱や優秀団員の表彰など式典が終わり...
12